毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月9日(土)/マンションリノベーション完成見学会 IN 北区 12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月9日(土)/マンションリノベーション完成見学会 IN 北区 12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

お待たせしました!コンパクトサイズの北欧ビンテージテーブル。

今日はワクワク、X’masイブ。

皆さんはどんなふうにお過ごしの予定でしょうか。

ストアスタッフの辻です。

うちでは、このような時期ですので、自宅でほっこりパーティです。

サプライズのプレゼントも準備OK!ケーキの予約もOK!後はディナーの買い物に行くだけです!!

素敵なホーリーナイトにしたいですね~。

 

さて、シンプルハウスでは、只今「北欧ビンテージ展」を開催中。

天神橋レタス店にも、梅田NU茶屋町店にも、メンテナンスを終えたビンテージ家具がたくさん揃っています!

 

中でも今回ご紹介したいのは、

シンプルハウスでも特に人気の高い、小ぶりなサイズのダイニングテーブルです。

大阪市内はマンションでお住いの方が多いせいか、

普段はコンパクトに使えて、お客様がこられたり、家族が増えた時には広く使える、エクステンション(拡張)タイプが大人気です。

久しぶりに入荷し、バリエーションも豊かに揃いました!

 

先ずは、こちら正方形のタイプ!

 

 

正方形なんて、いつでもあるでしょ?と思われそうですが、

デンマークからのビンテージ家具の買い付けの中では、かなりレアなものとなり、

展示するとすぐにお問い合わせが入る、超!人気アイテムとなりました。

サイズも86x86センチと、正方形の中でも、さらにコンパクトタイプ。

両サイドに広げることができますが、86x128センチ、86x170センチと、

用途と人数に合わせて片方ずつ広げることができます。

 

2種類目は、コチラ、楕円形のタイプ。

  

 

角が無いのでテーブルまわりの動線にも無駄がなく、小スペースで設置することができます。

天板の中には、補助天板が1枚収納されていて、

必要に応じて中央にはめ込んで使用します。

通常サイズでは、90x120センチ。広げると、90x171センチ、となります。

どの方向からでも脚を入れることが出来るので、

スツールなどを用意しておくと、思った以上の人数が座ることができます。

 

3種類目は、コチラ、本当に久しぶりの入荷となりました、バタフライタイプです。

 

 

最小の状態では、一人暮らしでも使えそうな、超・コンパクトサイズ。

通常の状態では(上の画像・左)、70x90センチしかありません。

両サイドには、取り外しが可能な半円の天板が装着可能で、広げるとゆったりとした楕円形となります。

さらに、中央には補助天板が1枚~2枚と追加していくことが出来、

10人は裕に座れる最大サイズでは、90x260センチまで、エクステンション出来るんです。

まさに「拡張」テーブル。

平素はコンパクト、というエクステテーブルの中では、最高にフレキシブルに使える1台ですね。

 

最後にもう1台!

コチラは幅も広がり、何と高さも変えることができる優れもの!

「エレベーターテーブル」と呼んでいます。

 

 

普段はソファの前でセンターテーブルとして、

高さを上げてダイニングとして、食事にも無理なく、使えてしまう、という、とっても便利で合理的なテーブルなんです。

デスクワークとしての機能も見逃せない使用方法で、大変お進めです。

 

北欧デンマークの家具は、1台で様々な機能を兼ね揃えていることが多いですね。

ビューローや、キャビネット然り。

シンプルなデザインの中にたくさんの機能、これが長年愛される理由の一つかもしれません。

 

シンプルハウスの北欧ビンテージ家具は、天神橋レタス本店、梅田NU茶屋町店、両店にて展示しています。

HPにて、展示中の全商品がご覧いただけます。

是非、覗いてみてくださいね。

https://www.simplehouse.co.jp/products/category/vintagefurniture/

 

では、皆さま良いお年をお迎えくださいませ!

2022年もシンプルハウスをどうぞよろしくお願い致します。

 

 

オープンハウス スタッフのつれづれ リノベーション

3年越しの念願戸建てリノベ☆

すっかり寒くなってきましたね~

今年も残すところあとわずか。

 

今年もたくさんのお客様宅のリノベーションに携わらせて頂きましたプランナーの立花です。

今日はその中から3年越しのリノベーションを叶えられた方をご紹介☆

 

3年前に現地調査させて頂いて、プランまで固まっておりましたが、事情があって延期となったT様。

 

リノベーションをお考えになったきっかけは、

・キッチンが使いにくい、対面にしたい

・LDKの家具の配置がしっくりきていない

ことでした。

 

 

 

独立タイプのキッチンですが、L字型でデットスペースが多く、カップボードの配置も、うーん。

 

3面道路に面しており、窓が多くて明るい反面、家具の配置がしずらく、

更に鉄骨造ならではの柱型が邪魔で、TVの位置や机の位置もしっくりこず、うーん。

 

玄関も決して狭くないのに、微妙なサイズの床で、うーん。

 

3年越しの思いを形にするため、再度ご連絡を頂きます。

(T様有難うございます!)

 

最終的に決まったのは、当時のプランではなく、よりご納得のいく形となりました。

 

 

絶賛工事中の現場をちらっとご紹介。

(カメラショットがいまいちすぎてすみません、、!)

 

ご家族で一番過ごす時間が長いLDKは出来る限り広くするために、水廻りはぎゅっと固めて洗面所とトイレは一室にて。ホテルライクにコンパクトにおさまっています。

鉄骨造ならではの天井デッキプレートも白塗装ですっきり。

 

 

かなり急勾配だった階段は架け替えて上り下りしやすくなりました。

フローリングは無垢のアカシアです。いい風合いですね~~

 

 

 

そんなT様のご厚意でこの度オープンハウスを開催させて頂くことになりました!

当日はプランナー立花とコーディネーター山崎がご案内致します。

コンパクトで見どころ満載!

 

まだご予約に空きがございますので、ぜひお待ちしております~~!

 

戸建てリノベ完成見学会IN生野区

 

ストア情報

KAKERA~新しい仲間たち☆~

こんにちは!

NU茶屋町店 ストアスタッフの黒田です。

12月も気づけば半分が過ぎ去っていきましたね。

冬の大イベント(?)のクリスマスも近づいてきましたが

皆様はご準備されましたか?^^

 

私の家の玄関には、

 

 

このちょっぴり癖のあるお顔のサンタが君臨しており

毎日お見送りとお出迎えをしてくれています^^

 

ストアでもまだまだクリスマス商品ご用意しております。

 

 

 

是非お立ち寄りくださいませ♪

 

 

-----------------------------------------

 

さて、先日KAKERAの新しい形のものがいくつかやって来ましたのでご紹介致します!

 

まずはこちら。

 

 

 

 

W40 D38 H46

(天板  W33.4 D33.2)

爽やかな若草色のタイルに、濃いめのブラウンが相性ばっちりです!

 

 

 

お次はこちら。

 

 

 

Φ39.5 H46

天板の角もきれいに削られ裏側までも丁寧に作られています。

 

 

少し小ぶりで脚もスラッと細長くすっきりした印象になります^^

 

 

最後はこちら!


 

 

W33.3 D33 H44.5

六角形のタイルは真っ白ではなくアイボリー。

明るめの木材にグレーの目地がお洒落。

ソファー横のサイドテーブルとしても高さがピッタリ!

 

 

間接照明を置くのもオススメです☆

 

 

(登場率高めのサンタさん!)

 

この機会にKAKERAをお家のインテリアに取り入れてみてはどうでしょう?^^

 

---------------------------------------------

 

ストアではまだまだイベントが盛りだくさんです☆

 

11/27~12/26 北欧ヴィンテージ展&オーダー家具展

12/22~1/23 民族の織物 トライバルラグフェア

 

皆様のご来店を心よりお待ちしております^^

 

イベント情報 オープンハウス スタッフのつれづれ リノベーション 施工レポート

戸建てリノベIN旭区を少しご紹介

こんにちは!

リノベーションプランナーの向谷です。

今回は私の自邸を、イベント前に少しご紹介させて頂きます!

イベントのご予約はコチラから↓

戸建てリノベ入居後見学会IN旭区

 

結婚を機に、今の住まいが手狭に感じ、物件を探し始めたのが2020年の年末…

マンションも視野に探していたのですが、

旭区の戸建てを購入してリノベーションしました!

 

物件のステータスとしては、鉄骨造3階建て、築20年程。

大規模なリフォーム暦はなく、内装・設備機器共それなりの状態。リノベーション前提であれば価格とのバランスも良しと判断!

何より元たばこ屋さんの佇まい…住むだけではない、何か面白いことができそうな匂いを感じました^^

 

中はこんな感じでした。

 

入ってすぐのところは、たばこ屋さんスペース

靴を脱いで、一段上がると左手にキッチンとダイニングスペースですね。

奥にもう一部屋リビングと、トイレ・洗面・ユニットバスの水周りスペースがあります。

元長屋だった土地で、鰻の寝床のような縦長の物件です。必然的に、縦並びの間取りになってますね。

 

ビフォーの図面がコチラです。

アフターの図面です。こんな感じになりました!

1Fは、たばこ屋スペースと、キッチン・ダイニングを土間で一続きに!

一段上がってリビングを和室にしました。

洗面脱衣所は、家事スペースも考え拡張…トイレまでの動線にワンクッション置いています。

 

解体後の写真(現場管理の出口と)

 

コーディネーター小林の完成予想スケッチ

そして完成時の写真がコチラです。

 

引越し後の今は、物も入りごちゃごちゃ…雑多な物を片付けし、少しづつ手を加えていっています。

 

リノベした後は、皆様そうなのでしょうが、欲しい家具など色々出てきます。

私も只今、物欲MAX(笑)

あれがほしい、これをつけたいなど…夢が広がっております^^

まだまだ未完成!

そんな我が家を、これからも見届けて頂ければ幸いです。

 

最後にもう一度、そんな我が家をご覧頂けるイベントになっております。

イベントのご予約はコチラから↓

戸建てリノベ入居後見学会IN旭区

 

これから物件を探される方やリノベーションにご興味のある方

戸建てって実際どうなん?な疑問や、戸建てに限らずリノベの話など…

私の経験から語れる範囲は、何でもお答えします!

 

皆様のご参加を、お待ち申し上げます。

リノベーションプランナー 向谷直記

ストア情報 イベント情報 インテリア

SIMPLE HOUSE original shelf 販売開始☆

もうすっかり冷え込んできましたね~
お出かけ時にはマフラーや手袋などが必須な時期になってきました。

我が家の、ベランダで育て中の多肉ちゃんもすっかり紅葉していて
こんな小さな植物も紅葉するんだなっと、驚きつつ愛しさが増している

ストアスタッフの加藤です。

 

 

さて、今回ご紹介させていただきますのは、

11/27~12/26まで開催中の

北欧ヴィンテージ&オーダー家具展に向けて作られた

SIMPLE HOUSE OriginalShelfについてご紹介させて頂きます!

まず、こちらが作られた経緯からお話しすると、オーダー家具展にむけて何か
家具が作れないか…?っという話になった際に
お客様がお店でシェルフをご覧になられている時に
「すごい良いけどサイズがな…」っと言って諦められる場面を
何度か目にしたのを思いだし企画したのが始まりでした。

 

そして副社長の大畑と何度か打合せをし、
こんな感じかな~っと話ながら

↓の図のようなイメージをしつつ


 

完成したのがこちら↓

 

 

アイアンの枠の高さのサイズも

900/1200/1500

の3種類から選んでいただくことができ

棚板の横幅も
900/1200/1500
の3種類の中から枚数も1枚単位でご注文いただけるので
お客様に合わせた内容でご注文頂けます。

例えば1番背の高いH1500のアイアンパーツに棚板3枚にして

真ん中に空間をもたせてTV台にし上の方の棚板には雑貨を飾るとかも可能です◎

また、棚板に関しては1cm単位カットできるので
例えば1200の棚板を1000にカットなども出来ます◎

※ちなみに店頭に並んでおります商品はサンプルで製作したものでして
アイアンパーツのサイズが異なります^^;

もちろんこちらのサンプルをもご購入頂けます☆

詳しくはスタッフまでお尋ねください~!

実物は天神橋IENOGU店&NU茶屋町店でご覧いただけますので
是非ご覧ください~☆