毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

スタッフのつれづれ リノベーション 新着情報 施工レポート

絶賛工事中!

こんばんは。スタッフの石村です。

世間は今日からお盆休み。

TVで帰省ラッシュの地獄映像を横目で見ながら

シンプルハウスは世間と違う動きをしています。

このお盆期間を利用して、天神橋リノベコーナーを大きくリノベーション中!

前回のブログでアップしたBEFORE写真をまずどうぞ~↓

IMG_1560

これが…

こーなって

IMG_1656

たった一時間程で上の写真の状態に。

IMG_1657

見ていて爽快になるほど、ドンドン、ガンガン解体されていきます。

IMG_1658

今回の社内リノベーションも大畑のプラン、指揮で。

鉄の什器を、火花を散らしながらグラインダーでバラバラに。

さっきまで事務所だったのに…激変振りに口あんぐりです。

IMG_1650

そして時が過ぎ…

(たった一日後ですが)

IMG_1655

そして更に時が過ぎ…

(まだ一日半後ですが…)

IMG_1652

さぁ、ここで今回のリノベーションはこの方無くして成り立たず!の

スーパー大工の萬久(まんきゅう)さんのご紹介です。

とってもシャイな方なので、後姿の隠れショットを。

シンプルハウスにとって無くてはならない大工さんでして

大畑がプランした難易度高い間取りも、すごいスピードで作っていって下さいます。

「しゃーないなぁ」と言いながら…(笑)

いつもありがとうございます^^!

IMG_1651

壁一面の棚。ですがちょっとした仕掛けがあるんです…

でも、今日の現場リポートはここまでとしましょう。(完成編でご紹介します)

 

明日、明後日で工事を終わらすという神業は

大工の萬久さんはじめ、色んな方の力を借りて成されます。

月曜日にはお披露目しますよ。(なにがなんでも)

こうして、スリリングなお盆を過ごしているシンプルハウスです^^

 

スタッフのつれづれ リノベーション

天神橋店リノベコーナーが新しく!

こんにちは。スタッフの石村です。

昨日、今日と38℃近くの暑さ…!焦げて炭になりそうです><

昨日は淀川花火、その反動なのか、天神橋商店街はいつもの日曜に比べると人が少ないような…

暑さでお家でへばっている人が多そうですね。

そりゃそうだ。

 

さて、そんな殺人的な暑さの中、天神橋店2階のリノベコーナーが

明日から1週間リニューアル工事の為クローズします。

「天神橋店 いえの具」と「NU茶屋町店」は通常営業です^^

IMG_1560

こちら2階で、リノベ相談や、進捗中のお客様とお話しさせて頂くコーナー。

壁にはズラリと施工事例の写真を展示しているので

それを見ながら「こんな事できるんや~」とリノベにワクワクしてもらってます^^

IMG_1561

でも、そろそろイメチェンする時期かな~という事で

大畑によるプランでこのよーに↓なる予定!

IMG_1563

天井をぶち抜いて、ロフトを作ります!

そして、事務所の上をウォークスルーできるギャラリースペースに。

プランをした大畑以外は、全貌を知りません(笑)

スコーン!と抜けた気持ちいい空間になりそうで楽しみだな~♪

_____________________________________

工事は7(月)~13(日)まで。

その間のリノベ相談は、NU茶屋町で受け付けております。

8月はリノベにまつわるセミナーも2つ。

イベントページをチェック下さいね~。

http://www.simplehouse.co.jp/event/20170818/

 

では完成をお楽しみに。

またブログでお知らせします^^

 

 

 

アートギャッベ イベント情報 スタッフのつれづれ

アートギャッベ展 タイトルコンテスト発表~!

こんにちは。スタッフの石村です。

夏のビッグイベント、アートギャッベ展が終わり

ちょっと一息のシンプルハウス。

天神祭りも一昨日終わり、ギャル神輿追っかけのカメラ男子も姿を消しました(笑)

IMG_1178

さて!ご参加頂いた方は、まだなの~と首を長くして待って頂いていたと思います。

こちら上の写真。ギャッベ展期間中のイベントとして

このギャッベに思いつくままタイトルをつけてください!というもの。

ギャッベ展中のブログ↓

http://www.simplehouse.co.jp/blog/page/2/

IMG_1394

ナイスタイトルで2位の方はミニ羊さんゲット♪

タイトルは…「金魚の宮殿」

豊中市のU様。おめでとうございます^^

こんなタイトル私は思いつかないなぁ。

いっせーのーせ!スタッフみんなで指差しして決めました。

フアフア^^膝の上に乗せて撫でるだけで癒されます。

IMG_1392

そして、ベストタイトル1位の方は、ミニギャッベをこちらの山の中から選べます♪

タイトルは…「生命の花かざり」

豊中市H様。おめでとうございます^^!

花かざり…この響きが綺麗で満場一致で決まりました。

素敵なタイトルありがとうございました~

IMG_1390

イベントが終わり、シンプルハウスのアートギャッベ達は今こんな感じ。

お店の奥で、出会いを待ってます。

IMG_1393

IMG_1389

今回、お店のレイアウトを変えたので、北欧のビンテージ家具たちが

よりほっこり家にあるような雰囲気になってます。

今ならビンテージ家具お買い上げで

5倍ポイントプレゼント!こちらは梅田茶屋町NU店も同じく開催中です。

 

まだまだ暑い夏は続きますが、ふらりシンプルハウスにお越し下さいね。

ご来店お待ちしております^^

 

 

 

アートギャッベ イベント情報 スタッフのつれづれ

アートギャッベ展、ありがとうございました!

こんにちは、スタッフ住田です。

昨日は、世間では3連休の最終日、シンプルハウスでは熱いギャッベ展、最終日でした!

ご成約Iさま

壁面にバーン!と貼っていたこちらのギャッベに一目惚れ♡

お二人の笑顔にこちらもうれしくなります♪

なんと、今からシンプルハウスでリノベーションをさせて頂くIさま。

プランよりも何よりもまずはギャッベ!これからこのギャッベを活かすプランを進めさせて頂きます!

お楽しみに^^

ご成約Sさまお家

こちらは、土曜日にご成約頂き、お家へ迎え入れたお写真です。

まるで、ずっと敷いてあったかのように雰囲気もサイズもジャストフィット!!

敷いた瞬間、ゴロンと寝っ転がって体いっぱいにギャッベを感じて頂いたそうです~

やっぱり良いですね、ギャッベって^^

ありがとうございました!

 

打って変わって、本日はギャッベの搬出です。

バケツリレーのギャッベ

さよならギャッベ

シンプルハウスお得意のバケツリレー方式で

せっせとギャッベを運び出して行きます。

ハイ、ハイ、ハイと小気味良く

でもちょっとセンチメンタルな気持ちにもなっちゃって。。。

第12回目のアートギャッベ展もお陰様を持ちまして、無事終了を迎えました。

本当にありがとうございました!

 

さあ。

店内

普段の姿に戻して行きます。

ビンテージ家具に、、、

店内2

おっと!アートギャッベもたくさん!!

大小合わせて約50枚ほどご用意しております。

気になっている方は、ぜひお店にお越しくださいね。

 

夏本番ももうすぐそこまで。

天神祭ついでにお店をのぞいてみても!

スタッフ一同、みなさまのご来店お待ちしております。

商店街

 

なお、明日19日(水)・26日(水)は

天神橋店はお休みです。

NU茶屋町店のみの営業となります。

予めご了承くださいませ。

 

 

 

アートギャッベ イベント情報 インテリア

アートギャッベ展9日目

こんばんは!スタッフの乾です

3連休の中日とあって天神橋商店街は大賑わい

ギャル神輿の予行演習!?やらお囃子が聞こえてきたりで、

天神祭の気配を感じる今日この頃・・・

 

そんな中、アートギャッベ展も9日目を迎えました

 

1500204108480

1500204117390

K様宅に迎えてもらうギャッベは、神々しいまで黄金に輝くギャッベ★

角度によって浮き上がるアイボリーの模様に織子さんの秘めた想いを感じます

それに、ウール100%のギャッベは無垢のフローリングとも相性バッチリなんですよ!

あ~、この絨毯の上で遊べるお子さんがうらやまし~><

—————————————————————————————————

ギャッベの魅力は何といっても、ごろ~んとなったときの気持ちよさ

そして素朴な色合いと、のびやかなラインや愛らしいモチーフ!

モチーフの中でも、なんだか親近感のわくヒツジやシカちゃんたちは

見ていて飽きない表情豊かなモチーフなのデス

1500204163885

草を求めて大移動するヒツジたち

遊牧民にとってヒツジは家族同然

ガンバレ♪と遠い日本からひそかに羊にエールを送ってみたり、してます

無題

そんな過酷な状況を生き抜くヒツジたちも、ギャッベの中では実に自由

木を守るような狛犬的な頼れる存在に見えたり、お行儀よく行進したり・・・

絵本のように楽しそうにはしゃいで見えたり

織り子さんはどんな気持ちで織ったのかな~、を想像するのも楽しいですよ

 

300枚のアートギャッベ展も残すところあと1日

1500204129103

ぜひ素敵な1枚を見つけにシンプルハウスにいらして下さい

お待ちしております★