毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

リノベーション 社長ブログ

天神橋ストア「模様替え」しました。

お客様と商談スペースです。

リノベーションの相談にどうぞお越しください

IMG_3002

上記、コーナーはお客様との初めてのご相談対応デスクです

新たに、北欧からのビンテージ家具と現場の端材を使った

洗面スペースです。

雑貨の販売もしています

IMG_3006

東欧の女の子の部屋をイメージ

オリジナルBEDとコラボさせています。

IMG_3008

奥の仮称「バードハウス」にはペイントなど

メイキングリノベーションを提案します

IMG_3009

インテリア→リフォーム→リノベーション

ふらりととお越しください。

リノベーショ相談は御予約制でも賜われます。

0120-184-012

インテリア 新着情報

萌える・ノスタルジック!

こんばんは。スタッフの石村です。

さてさて皆さん、お待たせいたしました~♪

4日間のショップクローズから、新しいシンプルハウスレタスへ!

今回のミッションは、もっと空間展示ができるショップへ…という事で

よりイメージが沸いて、ワクワクする展示になりました^^

4

改装の指揮をとった大畑こだわりのお部屋。

テーマは「東欧の少女の部屋」

「私ここに住む!」という女子スタッフが続出。

お風呂はないけど…萌える事この上なし(笑)

3

オーダーの洗面台にビンテージなミラーはいかが?

皆さん好反応な洗面コーナーもがらりとイメチェンしました。

そしてかなりバージョンアップ!

5

2

ノスタルジックな雰囲気のタイル。
キュンとさせます♪新生シンプルハウス。

是非、全貌をご覧下さい!

アートギャッベ イベント情報 インテリア

ギャッベイベントの結果発表☆

こんにちは。スタッフの乾です。

まだまだ寒い日が続きますが、皆さん風邪はひかれてませんか~?

シンプルハウスでは只今、元気にお店を改装中。

明日のリニューアルオープンに向けてラストスパートをかけております。

 

さてさて、昨年12月と1月に開催しておりましたアートギャッベ展のイベント

『ネーミングコンテスト』・『クイズラリー』・『フォトコンテスト』の結果発表を致します。

結果を首をなが~くして待っておられた方。遅くなってスミマセン><ギャッベ1

この素敵なギャッベのベストネーミング賞に輝いたのは堺市にお住まいのKさま。

ネーム 「砂漠の青い吐息」

ギャッベを見たときにビビっと感じるものがあり、すぐにこのネームが浮かんだそう。。

昼間の灼熱から開放された様子でしょうか?

4本の木の揺らめきを”吐息”と表現されているのが何とも言い得て妙ですよね。おめでとうございます☆

 

ギャッベ2

プレゼントさせて頂いたミニギャッベとパチリ☆

私の独断と好みで選んだネームも少しご紹介します

「ししとうひゅるりら」・・・川西市O様 木がししとうにしか見えない!?

「大地のハーモニー」・・・大阪市北区S様 

「この先にあるもの」・・・西宮市I様

 

ギャッベ4

続いてはフォトコンテスト。皆さんご自慢のギャッベ写真の中から選ばれたのは大阪市のO様「ぼくらの遊び場」。

ギャッベが遊び場なんていいな~、という声が聞こえてきそうなこの1枚。ネコちゃんのリラックスした表情がイイね!

僅差で2位に選ばれたのは西宮市のS様「休日のルーティーン」何気ないひと時を切り取った素敵な写真です。

ギャッベ3

 

最後はクイズラリー。クイズに正解された方の中から抽選で3名様に羊の置物をプレゼント。大阪市北区のKさま、藤井寺市のEさま、東京都のSさま。おめでとうございます。羊ちゃんが届くのをお楽しみに☆

たくさんのご応募&ご参加ありがとうございました。

社長ブログ

北欧のコンテナ いかにうまくパッキングするかが大切

写真_2015-11-09_17_01_06

40 フィートのコンテナ

山のザックもそうですが

上手く大切に大事にパッキングすることが

大切です。

傷や壊れ~防止しすべてコストに繋がります

 

写真_2015-11-06_20_12_28

手作業で一つづつ丁寧に積み込みます

お客様の価格に反映しますし雑にすると

愛情がこもりません

ビンテージ家具は50~80歳以上です

物を大切にしたいですね。

 

写真_2015-11-09_19_21_26

しっかり積み込まれ欧州の街を港に向け

そして8000KMの道のりを旅します

開梱して リペアして 店頭にならび

お客様のご自宅へ

私たちの社員の手でリノベの解る

スタッフが拭き上げ納品までします。

まもなく店頭に並びます。

3/1~4/30 ビンテージ&KAKERA展

NU店・天神橋店同時開催です。

スタッフのつれづれ

シンプルハウスにお部屋ができます!

こんばんは。スタッフの石村です。

明日あたり、天神橋のシンプルハウス行こうかなぁ~と

考えておられるアナタに緊急速報です!

22(月)~25(木)まで、天神橋店レタスは一部改装のためお休みを頂きます。

向かいの店「いえの具」は24(水)のみお休みです。

1

この姿も今日までか…さらば!

2

19時閉店のあと、猛スピードでおかたずけスタート。

シンプルハウスのスタッフはしょっちゅう作業してますので

少ない人数でもちょちょいのチョイ。

4

ビンテージの島ができました。

なんかのインスタレーションみたい。

息苦しいけど、ちょっと我慢してね…

3

社内イチのトールな男。増田康太郎。

彼にしかできない作業(笑)

皆、見てるだけのノンキな絵図。

5

ハイ!かたずけ終了~の後に、独り図面をかいてる後ろ姿は、大畑。

アンティークなドアノブ、どこで使われるのかな~

出来てからのお楽しみ^^♪

6

今度のシンプルハウスレタスは空間展示が見モノです。

どうぞご期待下さい!

私もとても楽しみです!