毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月9日(土)/マンションリノベーション完成見学会 IN 北区 12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月9日(土)/マンションリノベーション完成見学会 IN 北区 12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

ストア情報 アートギャッベ イベント情報 スタッフのつれづれ リノベーション

アートギャッベが持つふしぎな魔力?

こんにちは。
コーディネーターの山崎です。


13・14日とたくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます🌸

1点1点違う表情に今回も魅了されまくりのアートギャッベ展です。

 


アートギャッベ展を開催すると物語や伝説のようなことが起こるのですが、

ある日、ダイコクドラックで100円商品を買い物に来た方が

アートギャッベのことを何も知らず、ふらりとシンプルハウスに立ち寄り、

50万円のラグに一目惚れ!

その日に購入くださったという伝説があるぐらい…

アートギャッベには見た人を魅了する不思議な魔力があります。

 


そして今回もふしぎな縁と魔力に憑りつかれてしまったY様をご紹介★


3年と4カ月前に全面リノベーションしたオーナー様です。

天井むき出しに、キッチン腰壁のアクセントカラーが映えるご自宅です。

 

 

 

3年前にリノベーションで打合せした時に描いた完成イメージパース。

その当時は青色のラグが合うかな~とイメージに落とし込んでいたのですが、、

 

  

(ちなみに、リビング横のお子さんのお部屋はロフトベット)

 

 

偶然にも今回お選びいただいたアートギャッベもまさかの「青色」でした!

 

購入いただいたアートギャッベは、

「蒼い縞」と愛称をつけてシンプルハウスで愛でていたアートギャッベなのですが、

 

 

「青いギャッベ」・愛称の「蒼い縞」・そしてお子さんのお名前が「碧」ちゃん

「あおい」という繋がりに不思議な縁を感じたそうです。

 

持ち帰ってそうそうにリビングに敷くと、ワンちゃんが新入りアートギャッベに、

受け入れの洗礼として高速ホリホリに晒されてしまったのだとか。。(笑)

 

ワンちゃんからの洗礼を受けたアートギャッベは、

すっかり家族の一員のようにお部屋になじんでいますね!

 

ワンちゃん、ネコちゃんがいるけど大丈夫?という疑問や不安もあるかと思いますが、

私自身もペットの匂いや汚れは気になりませんでした。

(アートギャッベの上で幸せそうに寝てる顔をみると粗相も許してしまいますが。。)

 

それでも気になる方は、ギャッベを購入されたお客様の声など知っているスタッフに

ぜひ聞いてみてくださいね。

 

平日はゆっくりご覧頂けるのでオススメです◎

ぜひお仕事帰りにご来店ください。

お待ちしております。

 

 

本日スタート!アートギャッベ・350枚展!

ついに、スタートしました、アートギャッベ展!

こんにちは、ストアスタッフの辻です。

 

すべてが1点もののアートギャッベに、1日でも早く会いたい!と、

初日のご予約枠は、満員御礼!という、嬉しいスタートを切った、今回のアートギャッベ展!

店内は1階も2階も、お客様のギャッベを選ぶ真剣なまなざしと、

楽しい歓声で、終日賑わいました。

 

ご予約は満員でも、1階の売り場はフリー、ということで、

ダイニングチェアや、車の座席にピッタリの、ミニギャッベや、

エントランスを彩る、おうちの顔になる玄関マットサイズが大人気!

思い思いの1枚を探して、1枚1枚じっくりとご覧いただけました。

 

 

2階では、150x200センチ以上の大きなサイズがご覧いただけます。

最大寸法は、約200×300センチサイズ。

広めのリビングに、ゆったり敷けるサイズとなっています。

こちらは、お客様をお迎えする前の、2階の画像です。

 

 

お引越しの新居にお選びのかた、

お子様の成長に併せてライオンギャッベを探しに来られた方、

弊社でのリノベーションの竣工に併せて図面とにらめっこ、コーディネーターと相談している姿も見受けられます。

 

 

ギャッベ選びのポイントは、

柄の好きづきももちろんなのですが、まずはサイズ感が大事です。

ご来場の際は、どのくらいのサイズが適当か、おうちで測っておかれることがマスト!

あとは、周りの合わせたい家具や、カーテンなど、画像を撮っておかれると、

より実感をもってお選びいただくことができるので、安心です。

 

それでもなお、「ほんとに家に合うのかしらん?」と、ご不安な方に、朗報!

実際にご自宅にお持ちして、試し敷きのサービスを実施しています。

ご自宅で見ると、あら不思議!思いもよらなかったギャッベが、しっくり来ることも多いのです。

詳しくは、店内スタッフまで、お尋ねくださいね。

 

明日は2日目、まだまだたくさんのギャッベが店内でご来店をお待ちしています。

あなただけの1枚に、是非是非出会ってみてください!

ご予約はHPよりどうぞ!

 

「ずっと続いてほしい時間」アートギャッベ展2021

ストア情報 アートギャッベ イベント情報

2021年アートギャッベ展~設営風景~

ストアスタッフの久根本です。

年に一度のアートギャッベ展が明日11/13(土)より開催致します。

今年は9月にオープンしたIENOGU開催なので、今までとは違った雰囲気の中での展示会となりそうです!

 

イベント前日の今日、設営準備をスタッフ全員で行いました。

まずは、家具移動!

 

家具や雑貨を全て移動させ、すっきりとした場所にギャッベを搬入させていきます!

 

男性陣の力を借り、アートギャッベを2階へ!

大きめのサイズは重量たっぷりなので、掛け声をし合いながら上げておりました(笑)

 

搬入が終わったら、アートギャッベを場所ごとに山積みにし壁にも展示していくのですが・・・

 

階段を上がる場所にもインパクトあるオールドギャッベを展示!!

 

知恵を出し合い、危険と隣り合わせでの展示となりましたが、7人で協力し無事展示完了~!

すごくアートギャッベの良さが引き立ちますね^^

 

そして、完成したイベント会場がこちらです!!!

今までとは一味、二味も違うアートギャッベ展になるに違いありませんね!^^

 

アートギャッベ展は明日の11/13(土)~11/13(火)まで開催致しております。

入場制限をかける場合がございますので、ご予約の上お越しくださいませ。

(ご予約頂きましたお客様にプチギフトもご用意しております!)

 

皆様のご来店、心よりお待ち致しております。

 

アートギャッベ イベント情報

いよいよ11/13(土)開催!アートギャッベ展!

めっきり秋めいてきましたね。

電車の窓から見える遠くの山間が、ほんのり紅葉の気配をまとって来ました。

暑がりの私も、ついにジャケットを羽織る季節になりました。

 

今週末11月13日(土)より、いよいよアートギャッベ展がスタートいたします!

今回も選りすぐりのアートギャッベ350枚が、一堂に集結!

シンプルハウスで見るアートギャッベは特別!との声も多く、

開催ごとに新しい出会いがあり、めくるたびにあちこちで感嘆の声が上がります。

こちらは、前回の店内の画像と、ご成約のお客様の記念写真です。

楽しそうですね~。

 

     

 

お家のサイズも測って用意万端な方。

お部屋の画像を撮って持参される方。

もう敷くところがないのよ~と言いつつ、新しい出会いに期待されてる方。

ただただアートギャッベが大好きで楽しみに来て下さる方。

この日を1年間待って下さった方々、お待たせしました!

 

会場は、天神橋の新店舗にてはじめての開催となります!

太陽光の入る明るい店内で見て頂くアートギャッベは、

本来の色柄そのものを実感していただく、最高のシュチュエ―ション。

照明の下では味わえない、輝きを増してご覧頂けます。

 

いつもは家具や雑貨でいっぱいの店内は、

多くのギャッベを向かい入れるため、静かに搬入の時間をまっています。

一体どんなステキなギャッベがやってくるのでしょうか。

スタッフも楽しみで楽しみで、ワクワクしています。

 

  

 

是非、ご来場をお待ちしております!

 

<ご注意>

天神橋店は、11月12日(金)ギャッベ展準備のため、休店となります。

開催中、感染防止のためご予約制となっておりますので、HPよりご予約をお願いいたします。

「ずっと続いてほしい時間」アートギャッベ展2021

 

 

アートギャッベ イベント情報 オープンハウス スタッフのつれづれ リノベーション

中古マンション購入&リノベ 暮らしはじめて半年

こんにちは、シンプルハウス、ディレクターの田口和也です。

相変わらず文章が硬いのですが、どうかお許しください。。。。。。

 

朝晩が冷える季節になってきましたね。

私の家の近所の武庫川の河川敷は、季節の風物詩ともいえるコスモス畑が今は見頃を迎えております。

季節の移ろいを感じますね。

とても綺麗で娘二人と散歩がてら見に行きました!

 

昨年末に中古マンションを購入、5月15日にリノベを終え、暮らしはじめて約半年。

私の家族は、妻と子供3人の5人家族です。

写真は朝の次女の幼稚園に行く前の朝の光景。。。。今日も元気に行きました!!

 

中古マンション購入が昨年の12月ですので、もうすぐ一年。早いです。

暮らし始めたのが5月で夏を経験し、これから冬を体感するところです。

 

このマンションを購入した決め手にもなった、

「マンションの修繕工事で窓(サッシ)がペアガラスに取替済」。

ペアガラスは外気を遮断するので、夏も冷房の効きが良かったです。

朝晩寒くなってきましたが、暖房無しでもまだ過ごせております。

窓の性能の重要性を生活の中で体感しています。

 

他にも暮らしてみて気づく事が多々あり、11月14日に開催の我が家の見学会で、

たっぷりとお話させて頂ければとも思っております。(後ほど詳しくお知らせしますね)

 

家の全体写真はこちらをご覧ください↓↓↓

子育てのはざまに気になる間取り

そしてそして、ご覧いただきたいのが、私の家のギャッベ達!!

 

夏もベタつかず気持ちいい座り心地。

はじめはミニギャッベを購入し、ついに大きいギャッベを購入。

 

オールドライオンギャッベ(現地で使われていた年代物のギャッベ)。

ここに子供達と座ってテレビを見ております。

ライオンの文様の意味は【王の象徴】と言われており、私も家に帰った時は

このギャッベの上で王として浸っております 笑

今までアートギャッベは色々と見てきました。初めはグラデーションのギャッベを探しおりました。

ただ奥様からのOKが出ず、今回家を購入しリノベをした際に、ギャッベを敷きたいと

熱望(提案?)しましてシンプルハウスのネットショップでこのライオンギャッベに

一目惚れをし家族会議にてOkが!!そして我家に迎え入れました!!

大切に使いたいと思います・・・・

 

またアートギャッ展のイベントも11月13日から開催されます。

300枚というたくさんのギャッベが見れます。是非見に来てください。

イベント来場ご予約はこちらから↓↓

「ずっと続いてほしい時間」アートギャッベ展2021

 

最後に中古住宅を購入とリノベーションを考えている方、今のお住まいのリノベーションを

考えておられる方、リノベーションとは?中古住宅ってどうなの?などなど

ご検討されておられる方は、是非、見学会に起こしくださいませ!!

体感できますので実感が持てると思います!!

見学会のお申し込みは、ホームページからご予約ください。

 

https://www.simplehouse.co.jp/event/20211114/

 

宜しくお願い致します。

 

シンプルハウス 田口