
BLOG
NU’s Flyer 完成しました!!
まちデコール「食とインテリア」イベントラッシュ!
まちデコールは、大阪市内の会場にてインテリアに関連するショップやショールームが会期中にそれぞれ趣向を凝らした展示やイベントを行い、大阪の街全体の活性化を図るデザインイベントです。
3年目となる今年は、「食とインテリア」がテーマ!
シンプルハウスではまちデコール期間中、「食とインテリア」に関する様々なイベントを開催します!
各イベントの詳細情報をアップいたしましたので、イベントページからチェックしてください!
HP上からイベントへのご予約も行って頂けます。
【イベント概要】
10/10(土)17:30~19:00
DRAWERS&PANDELIGHT セミナー&キックオフパーティ
10/11(日)17:30~19:00
収納アドバイザー小林朗子さんによる「食と収納」セミナー
10/12(月)13:00~14:00
プランナー大畑充弘によるリノベセミナーin ATC リノベーションEXPO
10/15(木)10:30~13:00
彫刻作家ムラバヤシケンジさんによるワークショップ
10/16(金)17:30~19:00
プランナー大畑充弘によるリノベセミナー in メビック扇町
10/17(土)17:30~19:00
プランナー藤田琢磨によるリノベセミナー「キッチンから発見する自分のライフスタイル☆」
10/18(日)17:30~19:00
プランナー増田康太郎によるリノベセミナー「料理しない男がつくる、恋するキッチン♡」
小さな木彫りの古時計
プランディレクターの増田です。
ただ今工事中のT様より、こんなに素敵な古時計を頂きました。
薇(ぜんまい)仕掛けの古時計。
もちろん電池なんか使いません。
「ボ~ン ボ~ン」という、ドラキュラが目を覚ましそうな 、イメージどおりの鐘の音も健在です。
今はもう動かないこの時計ですが、ボンドルームで新たに時を刻むべく、一時入院してもらいます。
退院後の活躍が、今から楽しみです。
作った人がいて、売った人がいて、使った人がいて、またそれを譲り受けて使う人がいて…
こういう出会いがあると、ただの「モノ」を超えた、そこに込められた想いや歴史を感じずにはいられません。
お気に入りのものを、愛着を持って大切に使うことって、正しくてカッコいいですよね。
ラグジュアリー×ハンモック
コーディネーターの増田です。
リノベーションをしてくださったお客様のお宅に
ハンモックを取り付けさせて頂きましたので、試し乗りにお邪魔しました。
ゆ〜〜ったりできてとても快適でした…!
ハンモックといえばカジュアルなイメージですが、ラグジュアリーなインテリアにも意外とフィットします○
ストアのハンモック展、のこり3日です!
まだお試しになられてない方は急いでお店へお越しください♪
取材と撮影
プランディレクターの増田(康)です。
昨日はメディア掲載のため、お客様宅へ取材&撮影のためお伺いしました。
お客様はDIYの達人(本人に自覚無し)K様。
最近増えている、単身者リノベの先駆者でもあります。
THEかっこいい男の部屋です。いや、この部屋はリアルにモテるでしょう。
撮影の裏側。(暗くてよくわかりませんが)
手前で女性ライターと話をしているのがK様、奥でハシゴに手をかけているのは弊社大畑です。
その他見所満載のK様邸ですが、詳細は紙面を待つとしましょう!
写真の仕上がりがとても楽しみです。
K様、お時間頂きましてありがとうございました!