毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

アートギャッベ イベント情報 インテリア

ミニミニギャッベを作ろう!!~1日目~

こんばんは!

スタッフ山本です^^

 

 

本日は待ちに待った(!?)

「ミニミニギャッベを作ろう!!」ワークショップ開催日です♪

準備は万端!

しっかり説明できているか、確認されている山本です(笑)

(ちなみに、この可愛こちゃんは

先日のアートギャッベ展で原毛をご購入下さったお客様の娘様です^^

スタッフの抱っこにも泣きもせず、静かに待ってくれていました!ええ子や~)

http://www.simplehouse.co.jp/blog/

 

 

みなさん真剣に・黙々と

色みや柄を考えながら織っていきます

だんだん形になってきてます。。

刈込みドキドキ。。そして。。。

 

 

 

↓こちらができあがり~^^

 

☆UPバージョン☆

ギャッベと同じように

何か想いを込めて織られたのでしょうか^^?

色の使い方も

その人の個性がでて、とっても素敵ですね♪

 

こちらの大きさで2時間程!

実際の大きさを考えると、織子さんの大変さや

それでも家族の幸せを願う想いが感じられますね。。

 

そして最後に

今回ご参加頂いたお客様、寒い中、誠にありがとうございました!

アートギャッベ イベント情報

アートギャッベ展3日目

 

寒さが大の苦手な河野です!

今日は極寒ですね><こんな日こそギャッベの上でほっこり暖まりたいです~

 

店頭では大畑がアートギャッベの織り方を実演中☆

ふむふむ。なるほど!

うぉーーー早い早い!

やってみて実感ですが、織り子さんの技術はすごいです☆

 

店内ではチャイなどもご用意しております!

ホッと一息つきながら、お気に入りの一枚を見つけてくださいませ^^

 

かわいい織り子さんもお待ちしております 笑

 

300枚のアートギャッベ展

アートギャッベ イベント情報 スタッフのつれづれ

アートギャッベ展 2日目!

こんばんは。スタッフの石村です。

アートギャッベ展がスタートすると

リノベだけでないシンプルハウスの顔になります。

イベントは9日間ありますが、2日目ですでにエネルギーの半分は使い果たしました(笑)

 

本日も沢山のお客様にご来場頂き、本当に感謝です^^

さて、今日仮敷きサービスで見事決まった方のご紹介を。

運気があがりそうな!黄色のギャッベ。

こちらに決めて頂いたM様は、弊社スタッフのお兄さん。

弟の家でも使っていて、ご実家にもあります。

良さは充分体感されているので、あまり説明無用なんですねー^^

おっ!めっちゃ睨まれてる(笑)

人気の高い原毛ギャッベ+お魚さん柄。ついにお嫁にいったんですね~

ちょっとさびしいけど、この上で成長した子供は、絶対グレないはず!

弊社でリノベーションして頂いたF様。

以前赤い動物柄のギャッベを断念されて、そのイメージが強く残っていたとの事ですが

いいのにめぐり合えて本当に良かったです!

しかも全然違うタイプ。

だからアートギャッベって不思議なんですよね~

最後の写真は、夏に竣工したYさま邸。

大畑と私が担当させていただき、来週末には取材もさせて頂きます。

なんといいタイミングでコレッ!というのに会えたんでしょう!

3枚候補のギャッベをお持ちして、敷いた瞬間「いいやん~!」と心の中で叫びました。

何度か敷き比べて、この子に決まりました^^

使えば使うほどしなやかになっていくギャッベ。

これから大事に育んで行ってくださいね。

 

さぁ、怒涛の土日は終わり、平日は比較的ゆっくりご覧頂けますので

是非、遊びにいらしてくださいね。

ご来店お待ちしております!

 

 

アートギャッベ インテリア

アートギャッベブログ/出会いが待っています。

今年の冬もやってきました!「アートギャッベ展」!!

今日は朝からてんやわんやでギャッベが空中を飛び交います。
初日はやはり購入に向けて お客様も熱の高い方が多くいらっしゃいました~。

そして初日からギャッベが沢山お嫁入り。

皆さんそれぞれ運命の出会いを果たします。


出会いにも個性が出ます。その方らしいギャッベがあるようです。

消去法を使うのが難しいギャッベ。結局三枚とも購入してしまうことも。。
(誠にありがとうございます!^^)

いかんです。

お子さんが可愛すぎですし、このご家族の床にはギャッベ以外何が似合うのか?
全く想像がつきませんね。このギャッベを敷いた瞬間からご家族がもう上で寛ぐ
イメージが広がります。

 

そして、キタ~~~っ!の織り子コスプレ^^

今回初陣を飾って頂いたのは可愛いコスプレイヤー♪

すっかり気分は織り子☆是非ご来店の際はお申しつけ下さい。


最後はこちら。

ご夫婦はとてもギャッベとの出会いを待ち望んでおられたようです。

とてもしっくり馴染みすぎて今日納められたとは思えませんね。

出会いから永い永いギャッベとの付き合いが始まります。

素敵な出会いを共にできるこの幸せ!

明日も引き続きアートギャッベ展は出会いをお待ちしております。

 

                                大畑

 

 

スタッフのつれづれ リノベーション

昨年のお礼

こんにちは!プランディレクターの増田です。

 

もう年末か~と思っていたら、あっという間に年を越し、

あっという間にあけおめモードも消え去りましたが、遅ればせながら昨年末のご報告とお礼を。。

 


 

昨年12月に、東京で開催されました『リノベーションオブザイヤー2017』授賞式。

 

とても有り難いことに、私が担当させて頂きました「ツカズハナレズ」が、見事、500万円未満部門の最優秀作品賞に選ばれました☆

 

 

入社10年目の私にとって、最高のご褒美。時に歯を食いしばって、やり続けて良かった~

ちなみにシンプルハウスの受賞はこれで3年連続。なんとも誇らしい!

 

 

後日、真の受賞者Y様ご家族へ喜びのご報告。

 

出会いがなければ当然こんな賞を頂くこともなく、ただただ感謝。

提案前にいきなり「任せます」と言われるのは、Y様が最初で最後かと。。笑

受賞の一報の際は、私と同じくらい喜んで頂けました。

(写真は訳あって、Y様が営んでおります美容室にて)

 


 

2017年もたくさんのお客様との出会いがありました。

 

全ての方に、心の底から満足頂けているかどうかはなんともわからないのですが、自分なりにお客様と向き合って、全力は尽くせたのかな~

 

2017年に竣工したお客様との記念写真。

どの家族も印象的です。どのお宅も最高です。みんなちがってみんないい

 

 

2018年もお客様と向き合って向き合って、

その結果、一人一人の理想の暮らしを実現できたらいいな~と思います。

 

 

今年の抱負は「RESTART」

新たな10年を始めます。

 

まずはお互いに良い一年にしましょう!

 

 

(全ての方から写真掲載の許可を頂いた訳ではございませんので、問題があればご一報ください。こんな時代ですので!)