紅葉も色づき始め、朝夕は肌寒く感じる季節となりましたね。

リノベーション建築現場のサポートをしています尾上(おがみ)です。

今回は私が子育てから始め、住み続けている「東淀川区」をご紹介いたします。

公園・自然スポットの多い街なかで、やはり淀川河川敷。

晴れた日にはピクニックやBBQをしたり、子どもが自転車を練習したりと

私も子育て時期はよく足を運び、家族の憩いの場所となっていました。

またこのブログを上げるに際し、改めて東淀川区散策をしたところまだまだ

知らなかったところの発見もありました。

例えば、井高野大桐あたりに昔の農業用水路を「せせらぎの道」として

遊歩道となり、区民のやすらぎの場となっていました。

少し足を延ばせば緑あり水辺ありの自然を満喫できる場所がいろいろあります。

《交通アクセスがよく生活動線がとにかく便利な街》

阪急京都線「淡路駅」(現在線路高架化工事中)「上新庄駅」を中心に梅田・京都はもとより

大阪メトロ堺筋線にも直結という、交通アクセスは大変良いです。

また6年前に「JR淡路駅」が開業し、新大阪駅(新幹線含む)へのアクセルも

格段よくなりました。

また駅周辺にはスーパー、ドラッグストア、商店街まで揃っていて

生活動線がとてもスムーズです。

交通アクセスの良さからも子育て環境は非常に良い立地で間違いありません!

《歴史ある寺院も多く、文化財など歴史の深さを感じられる街》

奈良時代に創建された「崇禅寺」をはじめ、聖徳太子創建と伝えられ火災消失から

復興された「瑞光寺・雪鯨橋」など歴史的な寺院も多く理由はこの地域が古くから

交通の要衝であり、人や物資の往来が活発だった地域では信仰も根付きやすく、

多くの寺院が建立された可能性があります。

また柴島浄水場に隣接する、柴島水道記念館は現存する明治・大正建築として

国の登録有形文化財としても登録されています。

 

《仕事も子育ても、無理なく両立できる街》

東淀川区は仕事も学業もまた子育ても、無理なく両立できる街。

都心の便利さや歴史を感じながらも、家族で穏やかな時間を過ごせる魅力ある街。

これから大阪で子育てを考えている方には、是非一度過ごしてほしいエリアです。

 

====================================

シンプルハウスでは、リノベーションに適した物件探しから、

理想の暮らしが得られるリノベーションまで、一貫してお手伝いをさせて頂いています。

 

見学会やセミナーの開催や、じっくりご相談を承れる相談会なども実施。

https://www.simplehouse.co.jp/event/

 

是非、お気軽にお声がけ、お申し込みをお待ちいたしております。

https://www.simplehouse.co.jp/system/contact