10月に入って、少しづつ秋らしさも感じられる気候となって参りました。
旅行好きの私としては、次の休日にはどこに行こうか、旅行雑誌とスマホを片手に、
妄想が止まらない毎日を過ごしている、ストアコンシェルジュの辻です。
さて、今回私がご紹介するのは、大阪市港区。
此花区、港区、大正区、住之江区と、大阪に住んでいても位置関係があやふやな方、多いのでは?
港区は、大阪市の西側、海側に近い場所に位置しています。
大阪万博が開催されているのは、お隣の此花区(知らんかった~)
港区の中心部は、何といっても「弁天町」界隈。
大阪万博開催に先駆けて、環状線:JR弁天町駅は、新しい駅舎にリニューアルされ、
大阪メトロ中央線への乗り換えもスムーズになりました。
また、港区と言えば、「海遊館」
大阪で水族館と言えば「海遊館」というくらい、メジャーなレジャースポットです。
「海遊館「の横には、「天保山ハーバービレッジ」が並び、
天保山マーケットプレイスやレゴランドなど、
ショッピングや食事が気軽に楽しめる、複合型アミューズメントが続いています。
区内には、「八幡屋公園」や「築港赤レンガ倉庫」など、自然と歴史を感じられるスポットもあり、
散歩やジョギングを楽しむ人で賑わいます。
港区は、観光スポットが充実している反面、閑静な住宅街も広がっています。
弁天町界隈には、便利なマンションが建ち並び、
少し外れると昔からの静かな住宅地が広がっているという街並みです。
地域のイベントやお祭りも活発で、暖かみのある下町的な雰囲気も感じられます。
港区の一番の押しは、
難波駅や大阪駅、天王寺駅といった主要ビジネスエリアに、
30分以内で乗り換えなしで到達できるという通勤・通学のアクセスの良さが、魅力的なエリアであること。
住むことを考えると、日々の交通の便が良いかどうかは、外せないポイントですよね!
また、買物環境の良さや、近くに大きな公園もあり、子育て世代からの注目度も高くなっています。
海の近くでリラックスした暮らしをしながら、日々の通勤・通学のアクセスも良好。
住みやすさの評価が高く、特に子育て世代にも人気が高まっているのも当然です!
もし、中古住宅を探してのリノベーションをお考えの方なら、
断然、見逃せない地域ではないでしょうか!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンプルハウスでは、リノベーションに適した物件探しから、
理想の暮らしが得られるリノベーションまで、一貫してお手伝いをさせて頂いています。
見学会やセミナーの開催や、じっくりご相談を承れる相談会なども実施。
https://www.simplehouse.co.jp/event/
是非、お気軽にお声がけ、お申し込みをお待ちいたしております。
https://www.simplehouse.co.jp/system/contact