梅雨明けましたね、そして蝉がけたたましく鳴いていますね~
朝の6時頃にはもう蝉はすでに鳴いているのでいったい彼らは
何時から活動しているのかと思いながらワンコの散歩で
今日も公園を歩いていたらまさかの、ミミズがあっちこっちで
活動していて、うげーーーーーーっとなりながら周りには
ミミズを気にせず、おじ様・おば様はランニングやウォーキングを
されていてスゴイなっと感心しつつ急いで家に帰ったどうも、
ストアスタッフの加藤です。

そして本日、ご紹介するのは店頭でも涼しげなタイルが気になるのか
見られる方が多くなってきました、先週に引き続きKAKERAについての
ご案内です(^^)
花台にしたり、サイドテーブルにしたりと使い方は無限大∞
のKAKERAたち、 まずはNU茶屋町で開催中のKAKERAセミオーダー会についてです~

こちらの、愛のこもった手作りのMENU表から
まずはコチラの四角のタイル

MENUに付いている見本は白い目地なのですがこれを
グレーの目地にしたのがこちら↓

渋くてカッコいい雰囲気に★
木のフレームが付くと大分雰囲気が変わります!
続きましてこちらの面白い形のタイル
見本では目地が入っていませんね~いったいどんな風になるのか?

正直↑の状態ではあまり可愛くないですよね~(笑)
それがあら不思議、白い目地に木のフレームを付けるとこちら↓

不思議~!!!!!
一気に雰囲気が変わりお洒落で可愛らしくなりましたよね~
こんな風に目地やフレームの色で色んな表情をお楽しみ頂けるのがセミオーダーならではです★
もちろん、完成品も負けてはいません♪

引出しが付いていたり

タイルが可愛い物もたくさん!
タイルを使用せず床材を使用したものも木の温かさがあって素敵ですよね~

また、商品の入替につきSPECIAL PRICEになっている商品もあるとかないとか?
店頭でもオンラインショップからもご覧頂けるので是非ご覧くださいませ~(^^)