<RENOVATION EVENT>

5月4日(日)竣工から8年!マンションリノベーション見学会 IN豊中市 5月18日(日) 千里中央モデルルーム見学会 &省エネセミナー

<STORE EVENT> 

4月5日(土)~5月25日(日) グリーンとタイルテーブルで彩るインテリア 4月26日(土) ~ 5月6日(火)「今日は早く帰るから」美藤圭/作品展示販売会

営業時間 10:30-18:30 ※毎週火曜日が定休日となります。(4月29日(火)は営業いたします。) 

※5月2日(金)は研修の為、11時オープンとさせて頂きます。

MENU

<RENOVATION EVENT>

5月4日(日)竣工から8年!マンションリノベーション見学会 IN豊中市 5月18日(日) 千里中央モデルルーム見学会 &省エネセミナー

<STORE EVENT> 

4月5日(土)~5月25日(日) グリーンとタイルテーブルで彩るインテリア 4月26日(土) ~ 5月6日(火)「今日は早く帰るから」美藤圭/作品展示販売会

営業時間 10:30-18:30 ※毎週火曜日が定休日となります。(4月29日(火)は営業いたします。) 

※5月2日(金)は研修の為、11時オープンとさせて頂きます。

ワイルドオークとヴィンテージ家具|8

OUTLINE

所在地
大阪府
築年数
20年
面積
83.50㎡
工事費
470万円
工期
1ヶ月

※工事費・価格は施工当時の価格となります

DESCRIPTION

70年代のインテリアがお好きなお施主様。デンマーク製のソファや無垢のテーブルなどステキな家具をお持ちで、「家具が似合う、レトロ感漂うナチュラルな家」を希望されていました。

そこで床に採用したのが無垢のワイルドオークです。家具に合わせて選んだ深い色合いの無垢床は、心地よさとともに落ち着いた雰囲気を演出してくれます。さらに、ダイニング横の引戸は、奥様のアイデアを加えて障子をポリカーボネートで再生することで、和室越しに外の光を採り入れられるように。家族みんなで使えるL字型のSOHOコーナーも設け、自然と家族があつまる心地よいLDKが完成しました。

また、本や雑貨をたっぷり飾れるTVボードもリフォームのポイント。実はコレ、子供部屋の壁にもなっています。子供部屋にする部屋は、元はリビングと続き間の和室。「独立した子供部屋がほしい」を叶えるため、開口部に合わせてTVボードを造作し、すっぽりはめ込むことで壁をつくりつつコストダウンにも成功しました。洋室に生まれ変わった子供部屋は、和室だったころの障子をルーバーにつくり変え、レトロモダンに仕上げています。

STAFF

壁から壁までの収納
ビンテージのイージチェアが生きています

家具を殺さない内装とカラー
素材感も出ています。

障子を半透明のポリカに活かした
アイデアです。
住まう側のお客様のセンスが光ります

&Standardの資料はこちら