毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

アートギャッベ イベント情報 インテリア

明日はギャッベのお手入れセミナー。

こんばんは!スタッフの石村です。

今日も日本脱出したくなる程の湿気…

そんな不快指数MAXにもかかわらず

ギャッベ好きの方は、シンプルハウスに御来店してくださいます^^

ありがたや~。

 

明日、明後日は、お手入れセミナーをいたします。

時間は14時~15時。

2

マヨネーズとあら塩…

ギャッベに似つかわしくないアイテムが?

さて、どう使うかはセミナーを聞いて、なるほど!となってください^^

1

こんなかわいい原毛パッチワーク模様のギャッベにコーヒーとかこぼしちゃったら、どうしよー(泣)

でも、メンテナンスのしやすさはピカイチ!

油分をしっかり含んだ、密度ぎっしりのギャッベには、そうそう簡単には汚れは入りません。

4

毎回、お客様から質問があるので、こんなものもお見せしながら

色んな角度からギャッベを知って頂きます。

 

自信をもって、オススメするギャッベ。

実際ほとんどのスタッフが自宅で使っているので

使い心地や、ギャッベあるある話など、どんどん質問してみて下さいねー。

そして、お気に入りのギャッベを見つけてください♪

 

明日は早くもギャッベ展5日目。

たくさんの方とギャッベを囲んでお話できるのを楽しみにしております^^

 

 

 

イベント情報 インテリア スタッフのつれづれ

アートギャッベ展 3日目♪

こんにちは!スタッフの柏木です。

本日、ギャッベ展3日目。

平日のギャッベ展も夏空に負けないくらいの熱さで盛り上がっております☆

 

記念すべき第10回目は

平日もイベント盛り沢山で行っております!

山田健太ファミリー

チャイ&デーツを店頭で試食頂けます♪

本日は、スタッフ大畑がウェイターです!

浜口様

弊社、間取りTシャツを着てご来店くださったお客様も・・・・!

月曜日も店内笑顔で賑わっております!!

 

そして本日も素敵なギャッベとの出会いがありました。

杉田さんギャッベ1

こちらのお客様は、ソファーにギャッベを敷いて使われるそうです!!

サイズも手触りも色も気に入って頂ける一品を見つけて下さいました!

そして更にお母様が、お嫁さんにもミニギャッベのプレゼント。

大事な人だからこその想いが伝わってまいります。・・・感動!!

S様ありがとうございます!

 

そして、

素敵なミニギャッベ大人買いの方も!!

お決め頂いた3枚のうちの1枚と・・・!

Nギャッベ

工房のようなスペースの壁にミニギャッベを飾られるとのこと!!

ミニギャッベの使い方に制限はありません!

H様ありがとうございます!

 

今回は18日(月曜)までの開催です!

土日がゆっくり見れなかった。やっぱり気になるギャッベ・・・!など

平日がお勧めです☆

是非!!

チェキ

 

 

 

 

アートギャッベ イベント情報 インテリア

アートギャッベの出前?!

こんばんは!スタッフの石村です。

本日はギャッベ展二日目☆

初日も、雨に関わらずたくさんの方にお越し頂きました^^

皆さまどうもありがとうございました!

うって変わって、今日はあっつーい!一日でしたね。

店頭では甘いアイスチャイをサービスしたり、ブレイクしながらギャッベをご覧頂きました。

 

さて、本日は先日リノベーション工事が終わったばかりで

オープンハウスもさせて頂いたお客様宅に、ギャッベの出前?!に行かせて頂きました。

3    

どんなオウチかとても楽しみに伺うと…

キッチンには早速ステキな器や雑貨、照明で彩りのある空間に。

リビングにひくギャッベを4枚候補として、お持ちしたのですが

目が色んなところにいって、本題に入れず、困りました(笑)

6

御夫婦で晩酌されるということで、こだわりのステキな酒器が。

こんな生活、いいなぁ…!

4

さて、本題のアートギャッベ!

候補が4枚ありましたが、御家族意見一致でこのギャッベに。

一生ものなので、実感を持ってお気に入りを決めて頂きたい。

そんな想いから、シンプルハウスでは仮敷きこみサービスを行っています。

いわゆる出前です^^

家族の一員となったギャッベの上で記念撮影。

人をこんな満面の笑みにするチカラってすごいなぁ…とつくづく思います。

5

夏は素足にギャッベをふんだんに感じれる季節。

ひんやりさらさら。

ウール100%のすごさは体感しないとわかりません。

1

M様邸にゃんこのウメちゃん。(ゴーヤを狙ってる?)

とてもべっぴんさんですね^^

今度お伺いしたら、あのアートギャッベの上が定位置になってそう。

動物と子供にはうんちく不要の魔法の絨毯、アートギャッベです^^

是非、魔法の威力を感じに、天神橋にお越し下さい♪

チャイを入れてお待ちしております!

 

 

 

アートギャッベ イベント情報 インテリア

いよいよ!350枚のアートギャッベ展!

こんばんは!スタッフの石村です。

今日はシンプルハウススタッフ総出の日☆

それはナゼ?

明日から始まるアートギャッベ展の設営だからです。

今年の夏は暑くなるの早いやん(怒!)とグッタリしてる暇もなく

首にタオル巻いて、アートギャッベリレーが始まりました!

1

カゴ車というものにギャッベがギュ~っと入ってやってきます。

すごいスバヤサで天神橋商店街を通り抜け、お店へ。

2

とりあえず、みんなでサイズを叫びながら積んでいき、ざっくりギャッベの山へ。

ちょっと間違うとこれらの下敷きになります。

か弱い人は、たくましくならざるおえません(笑)

5

一番大きなサイズ(三畳ほど)を広げて、きれいにセッティング。

四人がかりで。

「そっちもっと引っ張って~」

「うわぁ~この柄すごい!」なんて言いながら…

ギャッベを広げる瞬間が一番楽しいんです。

早くお客さんと共有したいなぁ。

3

壁にもギャッベを貼っていきます。

重量があるので、皆の手が並ぶこの光景はおなじみになりました。

お祭りみたいで楽しい^^

6    

フリーハンドでイラストを描くのがとっても得意なスタッフ横谷。

マスキングテープで、ギャッベのモチーフのひとつである

「生命の木」を描いています。

これがどんなコーナーになるかは、お店に来てのお楽しみ^^

シンプルハウスのアートギャッベ展は7月9日~18日までの10日間。

臨時屋台もあったり?!

オープンハウス

オープンハウス2DAYS開催!

こんにちは、プランディレクターの増田です。

次の週末は2日連続でオープンハウスを開催します!

お客様のご厚意を頂いての開催、毎度ながら本当にありがたい。。

 

それに先駆けて、今回はその2件のお宅を、ほんの少しだけご紹介します。

——

まずは7月2日(土)の会場、寝屋川市のM様邸です。

築34年のビンテージマンションをフルリノベーション!

上質な空間の中心には世界に一つのオリジナルキッチンが鎮座。

 写真 2016-06-23 17 47 05  

どーん。

天板の素材はテラゾー(人造石研ぎ出し仕上げ)。

新しさと懐かしさが共存するスペシャルキッチンです。

WIN_20160625_11_23_30_Pro

なかなか目にすることができない逸品ですし、実はこの他にも見所満載なのです。

WIN_20160625_11_24_30_Pro

廊下もどーん、と広い。

——

続いては、7月3日(日)の会場、堺市北区のA様邸です。

築20年のマンションをこちらもフルリノベーション!

部屋数、収納力、便利な生活動線を確保しつつ、シンプルハウスがリノベーションをすると、

こんなにカッコよくなります!

(と胸を張って叫べるレベルの平面計画&仕上がりです。)

写真 2016-06-24 15 11 53

工事真っただ中での撮影なので、とっ散らかしてますが。。

キッチンと洗面室をつなげた、ストレスフリーな家事動線!

写真 2016-06-24 15 12 17

奥に見えている玄関の板張りもかっこいい。

右手にちょこーっとだけ見えている壁は、お客様の手で塗り上げた思い出の壁です。

ペイント後の写真がこちら。

写真 2016-06-05 13 41 01

とってもいい色いい笑顔。

ご家族皆さん完成を心待ちにしております。

——

こんなに素敵なリノベーション住宅を、二日連続で見られるのは、シンプルハウスだけです。

 

まだご予約受付中なので、リノベーションを検討されている方、興味を持っている方は

この機会をお見逃しなく!

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

ご予約はこちらから

7月2日(土)寝屋川市  →    http://www.simplehouse.co.jp/event/20160702/

7月3日(日)堺市北区  →  http://www.simplehouse.co.jp/event/20160703/

 

お電話でも承っております → 0120-184-012