毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

MENU

毎週金曜夕方開催☆失敗しないための中古+リノベセミナー&相談会 

12月16日(土)マンションリノベーション完成見学会 in 大阪市福島区 12月23日(土)マンションリノベーション見学会 in 大阪市北区

【 天神橋本店(レタス/IENOGU)】10:30-19:00(不定休)

※年内は12月29日(金)まで営業しております。

お客様宅訪問

リノ宅探訪 at.G様邸

こんにちは!プランディレクターの増田です。

先日竣工後のお 客様宅へ伺いましたので、お引っ越し後の様子を少しだけご紹介します。

 


 

完成見学会も開催させて頂いたG様邸は、8月竣工なので、住み始めて約3月半。

素敵に暮らしを楽しんでいらっしゃいました。

 

まずは、竣工直後と現在の玄関を見比べてみる。


写真 2016-08-13 15 52 40写真 2016-11-23 18 35 59

 

スツールとサイドテーブル(写真では見えてませんが。。)はシンプルハウスでご購入頂きました。

左の窓からの眺望を楽しみます。

 

次に洗面台。

 

写真 2016-08-13 15 27 15写真 2016-11-23 18 35 22_edited


下部収納は扉無しですが、ご自身できっちりカスタマイズされておりました。

「お互いのスペースはきっちりわける!」ということで、タオル掛けもそれぞれに分ける徹底ぶり。

ちなみに右のミラーはご主人様専用ミラーです。

 

写真 2016-08-13 15 28 57 写真 2016-11-23 18 34 51

 

あんまり写っていませんが、廊下の棚も飾り付けおられます。

竣工後、暮らしを楽しんでいる様子が伺えると、とても嬉しくなります。

 

写真 2016-08-13 15 20 01写真 2016-11-23 18 34 15


リビングには、先日購入されたL型ソファが鎮座。

サイズもぴったりでとても素敵でした。私だったら毎日ソファで寝てしまいそうです。。

無理を言って、G様ご夫婦にも写真に写って頂きました。

お互いのスペースはきっちりわけますが (笑)、とても素敵な仲良しご夫婦です。

 

ちなみにTV上の窓があるスペースはご主人様の就寝スペース。

右にうっすら見える階段から登ります。

 


 

最後に工事前の姿を。

upload(4) upload(5)

 

築30年オーバーのマンションがここまで変わります。

リノベーションで、『理想の暮らしを、住みたい街で、しかも安く』

 

G様、ご協力頂きましてありがとうございました!

インテリア スタッフのつれづれ

シンプルハウスの12月

こんばんは。スタッフの山本です。

今日、お客様とのお話で、もう今年も残すところ1ヶ月か~と言いながら

改めて思うと、1年が早い!!

なんせ1日が早い!笑

 

気づけば、外の空気もめっきり冷たくなり、関東では雪・街中もクリスマスの雰囲気一色になってますね♪

そして、シンプルハウスにもクリスマスがやってくる~~!ということで、、、

(毎回売り場の準備をしながら、四季を感じています。笑)

 

可愛いBOX・手彫りサンタ

IMG_2468sannta

IMG_2473IMG_2448

ビンテージのお皿・クリスマスカラーのギャッベ

 

IMG_2470

お店の入口

などなど店内がクリスマス付いています^^

 

そして、シンプルハウスの12月はもう1つ☆

クリスマスだけではありませんよー!

kokubann

こちら、スタッフ小林^^

何やら黒板に書き書き。。。

むむっ、、、

これはまさか、、、!!!

 

そう!楽しくわかりやすい、シンプルハウスセミナーのご案内を

なぜか少し半笑い?笑 な表情で色づけしております♪

https://goo.gl/Kt3QHh

今回の講師は、ブログでもおなじみ

スタッフ大畑のセミナーです♪

・リノベーションしたいけど、どうしたらいいの?

・実際、どのぐらいかかるの?、、etc

 

少人数制だからこそ、気になる事が聞きやすい!と

大変ご好評いただいております^^

(嬉しいお言葉、ありがとうございます。。!)

 

店頭・TEL・WEBにて受付中です^^

皆様のご予約、心よりお待ちしております。

イベント情報 スタッフのつれづれ

NU茶屋町店 ☆1th ANNIVERSARY☆

こんばんは!スタッフの石村です。

今日はここ数日の中で一番の冷え込みだったんではないでしょうか。

寒ーい外から家に帰って、お味噌汁をすする幸せ。

家が恋しくなる季節です。

 

さて、全然関係ない出だしでスミマセン…

NU一周年

10月31日で、シンプルハウスの梅田NU茶屋町店が、一周年を迎えました♪

あ~、一年は早いなぁ…!

スタッフ総出で新店舗出店に必死だった一年前。

いろんなイベントもさせて頂き、認知度も上がってきました。

ほんとにありがたいです^^

一周年記念は、気持ちいいゾロ目で11月11日11時にスタートにします☆

IMG_2629[1]

さて、このブログで、何か作っているシーンでは必ず登場する

常に手を動かしている専務、それは大畑(笑)

ジレというより、「チョッキ」と呼んでしまいたくなるこの雰囲気^^

IMG_2630[1]IMG_2631[1]

NU茶屋町店の目印、黒板丸柱になにやら付けておりましたが

あぁ!ナルホド~

黒板であり、マグネットもつく便利な丸柱さん。

これからも大畑に色々されることは間違いありません^^

IMG_2632[1]

一周年記念として、全店舗のいずれかで

10,000円以上お買い上げの方にオリジナルトートバッグを

プレゼントいたします♪ (先着100名様)

マチがついた丈夫なキャンバス地のバッグ。

マチを表現するためにクマのぬいぐるみでボリュームアップ中。

 

私もこのバッグ欲しいのですが

数が少ないので無理かな~。

先着順なので、どうかお早めに!

 

それではスタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております^^☆

 

 

 

 

 

 

 

 

リノベーション

不安から喜びに

こんにちは!プランナーの増田です。

今日は、先日竣工したF様邸を少しだけご紹介します。

F様とは、物件探しの段階から関わらせて頂きました。 → リノベ前提で物件を探されている方はこちら

 


 

まずは工事前写真 

 

写真 2016-07-09 10 20 09写真 2016-07-09 10 18 04写真 2016-07-09 10 18 06 写真 2016-07-09 10 20 11

 

う~んどの部屋を撮っても区別がつかない。。

築38年、リフォーム済みで中はきれいなのですが、

「余計なことせんければ、もっと安く売れるんちゃうの!?」 と、心の中で叫びます。

キッチンは余りにももったいないので、ガスコンロを再利用。

 

リノベ工事後の写真がこちら

 

写真 2016-10-29 10 54 23

 

跡形もなく生まれ変わりました。

かっこ良すぎず、かわいすぎず、とってもとってもいい塩梅です。

 

写真 2016-10-29 10 55 08 写真 2016-10-29 10 55 29

 

左はリビングに隣接しているロフトスペースで、下部は収納、上はお子様用のベッド。

将来間仕切り壁を増設することで、個室化することも可能です。

右は、ガラス押さえの黒縁がアクセントの、F様お気に入りの親子扉。

 

 写真 2016-10-29 11 04 11写真 2016-10-29 10 59 11

 

工事前は相当不安もあったと、正直に仰って頂いたF様ですが、

最後は笑顔で「やって良かった」と、 我々にとってもこの上ない喜びの言葉を発して頂けました。

 


 

お引き渡し日の午後にお引越しを控えられていたため、家族皆さんでの記念撮影は叶わずでしたが、

またの機会に、図々しくお願いしたいと思います。。

 

写真 2016-11-01 15 18 34

 

最後の写真は、お引越し二日後

窓辺に設置された素敵なビンテージブックシェルフの写真。

「50音順に並べるの大変だったのよ~」と嬉しそうに語る奥様が印象的でございました。

 

(もっとやるべきことあったのでは・・・笑)

スタッフのつれづれ リノベーション

シンプルハウスのパートナー会!

こんにちは!スタッフの石村です。

昨日は、年に1回のお楽しみイベント「パートナー会」の日^^

さて、どんなイベントかと言いますと…

この一年、取材などでお世話になったお施主さまを招待させて頂き、

私達スタッフや、リノベ仲間のお施主さま同士も交流して頂いて

裏話や、リノベやって良かった~!という想いを拡散して頂きたい想いからスタートしました。

IMG_2545

いきなり着物姿の美女と荒々しいスラブ壁。

パートナー会という事で、おめかしなら着物!でお越しくださったMさま。

色あわせがとても素敵な着こなしに、他の奥さまに囲まれておりました。

私も目がハートになってしまい、撮影させて頂いたという訳です^^♪

もちろんご主人さまもジレをかっこよく着こなして、素敵さ満開のご夫婦です。

IMG_2546

お酒や食事を軽くしながら、お施主さまやスタッフ同士のおしゃべり時間。

そして、皆さんのおうち紹介コーナーがスタート!

「え~!人前でしゃべるの~」と緊張されながらも

自分の愛するおうち紹介になると、自然に言葉も出て

改めて伺う家づくりのキッカケやこだわりにナルホド納得しました^^

IMG_2547

Sさまがお好きな料理家、ワタナベマキさんのキッチンがインテリアイメージに。

指差しながらお話くださるのが、なんだか嬉しい…^^

IMG_2548

将来ご夫婦の寝室を真っ二つに分けたい!という奥様のご要望に「なんで???」となったと

お話をされるSさま(笑)

やっぱりリノベーションをされるご夫婦は確実に仲が良い!です。

IMG_2549

はじめて会うお施主さま同士も、リノベを通してワイワイ。

今振り返れば…とか、いや実はね…なんて打ち明け話も聞けるチャンスなのです^^

IMG_2550

いきなり意味不明な写真ですみません…(汗)

シンプルハウスの核たるメンズ達が血迷って結成してしまった

日本発?のリノベバンド「スケルトンズ」です。

彼らはこの日の為に、夜な夜な(めちゃくちゃ忙しいはずなのに、なにしてんだ!)こっそり練習していました。

取締役専務の大畑がつくった歌詞カード…

この本気さに笑ってしまいました。(私も当日知りました)

 IMG_2551IMG_2552

多分、近日動画をアップするはず…です。

シンプルハウスのメンズ達はどこに向かおうとしているのか(笑)?

お付き合いくださったお施主さま方、ありがとうございました~

そして、今後ともどうか呆れないでお付き合い下さい!

 

来年はどんなことになるのかなぁ…